映画評川島雄三の駆逐艦 / 「とんかつ大将」 川島雄三 ◇とんかつ大将 1951年から、川島雄三は「商売になるもの」として、軽量級の駆逐艦のような作品を松竹で量産し続ける。19...2010.09.07映画評
映画評せめて苦みやもっと深い香気があれば / 「シルビアのいる街で」 ◇「シルビアのいる街で」公式サイト6年前に出会った「シルビア」の面影をもとめる青年のフランスの古都ストラスブールでの数日...2010.08.21映画評
映画評黒澤明が脚本を途中で降りた理由 / 「暁の脱走」 谷口千吉 1950年の東宝、谷口千吉の3本目の監督作品。ここまでの谷口作品は全て脚本は黒澤明となっている。黒澤脚本らしく、激烈なヒ...2010.08.20映画評
映画評ペルシアン・インディーズは本当の反抗音楽だった / 「ペルシャ猫を誰も知らない」 バフマン・ゴバディ イスラム教国の戒律の厳しさには、かなりの落差がある。自分が知っているかぎり、一番厳しいのはサウジアラビア。至るところに「...2010.08.19映画評
映画評鞏俐(コン・リー)は菩薩である / 「菊豆(チュイトゥ)」 チャン・イーモウ シャンコーパイフィといえば、中国語読みで山口百恵のこと。 今でも中国で有名な日本人俳優の二大巨頭といえば、それは高倉建と...2010.08.19映画評
映画評奇妙に美しい脱臼したサスペンス / 「Bubble/バブル」 スティーブン・ソダーバーグ ◇『Bubble/バブル』作品情報アメリカの田舎町でおこる殺人事件のお話です。嫉妬とちょっした怨恨で犯行におよぶ中年女性...2010.08.13映画評